関西3府県で人気の置くだけWi-Fi「ハイコネクト」の口コミをご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。

ハイコネクトの基本情報か
販売会社名 | 阪神ケーブルエンジニアリング株式会社 |
初期費用 | 初期設定作業費7,200円→実質全員0円(工事費なし) 新規加入手数料2,200円 |
月額料金※税込み | 初月0円 2ヶ月目以降3,036円 |
使用機器 | ホームタイプ(置くだけWi-Fi)、モバイルタイプ |
使用ネットワーク | LTE |
契約期間 | 6ヶ月 |
途中解約時の違約金 | 3,036円+ルーター端末返却 |
会社ホームページ | https://hce.hanshin.co.jp/company/ |
申込先 | 公式サイト![]() |
ハイコネクトの通信エリアは関西3府県!
Hai connectは大阪、兵庫、京都でサービスを展開しています。
詳しいエリアは下記のマップでご確認ください。クリックすると拡大できる地図が出てきます。
→サービスエリアを地図で確認する
ハイコネクトの良い口コミをまとめました!
ハイコネクトの良い口コミを「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
ハイコネクトのTwitterでの良い口コミ
久しぶりにハイコネクト契約したら、ゲートウェイめっちゃ増えてる笑
当たり外れあるかも再起動すれば変わるよ— osakaHR410 (@weatherWNI) April 2, 2023
▶︎久しぶりにハイコネクト契約したらゲートウェイがめっちゃ増えてる、との口コミです。
再起動したら変わるので当たり外れを確かめられるということですね!
ネット回線ハイコネクトにしたけど普通に使えるし今のところストレスないからエリア内のご近所さんみんなにおすすめしたい。
— つじもー◇🔥🔥△ (@u_y_a_T_a_y_u) November 19, 2022
▶︎ネット回線をハイコネクトにしたが普通に使えるし今の所ストレスないからご近所さんみんなにおすすめしたい!との口コミです。
僕は節約のためハイコネクトを何年間か使ってる、エリア外残念😫
— あすまの (@chinchyon0305) November 16, 2022
▶︎この方は節約のためハイコネクトを何年間か使っているそうです。ハイコネクトがエリア外だという方への残念、との口コミです。
ハイコネクト開通…ッ!
そろそろmineoのテザリングだけではいろいろキツイので
固定回線かBWAでもと云う事で一番安い此処を選択。
スピードテストでは8Mbps/1Mbpsと、まぁADSL8Mプランの
代わりだと思えば金額的にも十分だなぁと。— Lhy(引火性) (@lhy_icd) November 8, 2022
▶︎そろそろmineoのテザリングだけではいろいろキツイので固定回線かBWAにしようと、1番やすいハイコネクトを選んだそう。
スピードテストでは8Mbps/1Mbps。ADSL8Mプランの代わりだと思えば金額的にも十分!という口コミです。
ハイコネクトの公式サイトでの良い口コミ
単身赴任で芦屋に引っ越してきてインターネットに契約しようとしましたが、最低利用期間が2年と言われて断念していました。私の赴任期間は1年と決まっているので、インターネットはあきらめていたのですが、6か月課金で解約できるハイコネクトを見つけ、すぐに申し込みました!
公式サイトでの口コミ
▶︎期間が1年の単身赴任で使うのにピッタリの置くだけWi-Fiがハイコネクトだったのですね!エリア内で良かったです!
ハイコネクトのインスタグラムでの良い口コミ
▶︎2018年のインスタへの投稿ですが、この時点でそれまで使っていたADSLと比べると20倍の速度と喜んでいらっしゃいました。
今ならどんなに速くなっているのでしょう。
ハイコネクトの中立~悪い口コミをまとめました!
ハイコネクトやすいけどどーなんかなぁ〜マンションの無料J:COMと速度があんま変わらんような気がするねんよな〜〜
— はねる (@AiboNel) April 26, 2023
▶︎この方はまだハイコネクトを契約されていないようですが、マンションのJ:COMと比べて同じくらいの速度のような気がするとの口コミですね。
5年ぐらいハイコネクト使ってて、先月ぐらいから遅くなる時間多くなってきたからサポートに問い合わせをした
結果
窓付近の棚に置いてください
それでダメなら諦めて5年ぐらい窓付近の棚に置いてました
対応がゴミ
#ハイコネクト— ビタ押しダディ2% (@bocovita) March 3, 2023
▶︎5年ほどハイコネクトを使っていて最近速度が遅くなってきたようでサポートに問い合わせたとのこと。すると窓際の棚に置いてください、と言われたが5年間ずっと窓際の棚に置いてたよとの口コミです。
サポートの方、もう少しちゃんと対応してください!
ハイコネクトの口コミまとめ
置くだけWi-Fiのハイコネクトは、開封してから5分で開通するのでカンタン、便利と評判です。
一方で通信速度の遅さを指摘する口コミもありました。速度の遅さは公式サイトも公言していますので、速い回線を求めるなら違う製品を買う方がいいですね。
ハイコネクトをおすすめしない人
ハイコネクトは置くだけ・コンセントに差すだけですぐ使えるWi-Fiルーターです。回線速度が速くないのでオンラインゲームをする人や重い動画をたくさん観る人にはおすすめしません。
ハイコネクトをおすすめしない人
- 光回線が使える人
- オンラインゲームをする人
- 重い動画をたくさん観る人
- 登録住所以外でも使いたい人
ハイコネクトをおすすめする人
ハイコネクトは回線速度は速くはないけど、リモートワークや動画視聴、ネットサーフィンなどの日常的な通信なら問題なく使えます。
エリアが限られていますので、しっかりと確認をした上で契約してください。
支払い方法はクレジットカード、デビットカード、銀行口座振替の3種類があり便利です。
ハイコネクトをおすすめする人
- 安い置くだけWi-Fiを契約したい人
- Wi-Fiを長く使う予定がない人
- 回線工事に立ち会う時間がない人
- デビットカード、口座振替で支払いたい人
ハイコネクトの販売会社情報
販売会社名 | 阪神ケーブルエンジニアリング株式会社 |
販売会社住所 | 兵庫県西宮市上鳴尾町27番11号 |
販売会社ホームページ | 阪神ケーブルエンジニアリング株式会社 |